=
yayaoのブログ
ホーム
/
その他
/
「飛鳥・奈良時代」を読みました
2024/10/07
その他
t
f
B!
P
L
岩波ジュニア新書の日本の歴史の第二巻です。
飛鳥・奈良時代。私が好きな時代です。まだ国家として未熟な時代っていうのは面白いですね。ちなみに日本という国号をはじめて使ったのは大宝律令からなんですね。初めて知りました。そうすると藤原不比等が考えたんですかね。この本を読んでまた奈良に旅行に行きたくなりました。
月別アーカイブ
►
2025
(8)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(1)
▼
2024
(51)
►
12月
(17)
►
11月
(13)
▼
10月
(13)
「新・堕落論」を読みました
「ゴジラvsコング」を観ました
「スウ姉さん」を読みました
「地下鉄のザジ」を読みました
「極上の孤独」を読みました
「二十四の瞳」を読みました
「おひとり京都の愉しみ」を読みました
「夜と霧」を読みました
「沈黙の春」を読みました
「飛鳥・奈良時代」を読みました
「日本社会の誕生」を読みました
「私の戦争」を読みました
「魂をゆさぶる歌に出会う」を読みました
►
9月
(8)
このブログを検索
月別アーカイブ
►
2025
(8)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(1)
▼
2024
(51)
►
12月
(17)
►
11月
(13)
▼
10月
(13)
「新・堕落論」を読みました
「ゴジラvsコング」を観ました
「スウ姉さん」を読みました
「地下鉄のザジ」を読みました
「極上の孤独」を読みました
「二十四の瞳」を読みました
「おひとり京都の愉しみ」を読みました
「夜と霧」を読みました
「沈黙の春」を読みました
「飛鳥・奈良時代」を読みました
「日本社会の誕生」を読みました
「私の戦争」を読みました
「魂をゆさぶる歌に出会う」を読みました
►
9月
(8)
ラベル
その他
映画
簡単レシピ
巡礼
読書
不正行為を報告
人気の投稿
豚肉ともやしのオイスター炒めの簡単レシピ
豚肉ともやしのオイスター炒めの簡単レシピ 豚肉ともやしのオイスター炒めのレシピです。
肉じゃがの簡単レシピ
肉じゃがの簡単レシピ 簡単に作れる肉じゃがのレシピです。
「人間ぎらい」を読みました
この作品は喜劇なのですが、その面白さがさっぱり分かりませんでした。
2025年3月に読んだ本
yayaoのブログ
QooQ